日本歯科医師会の「令和2年度社会保険指導者研修会」が10月8日、東京・市ヶ谷の歯科医師会館から全国の都道府県歯科医師会にライブ配信された。
講演では厚生労働省の小椋正之医療管理官が演題『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて』の中で、4月および5月の歯科患者数が前年に比べ75%程度に減少していること、小児科、耳鼻咽喉科、眼科の患者数の減少が著しいことなどを明らかにした。
研修では、小坂健氏(東北大・学大学院歯学研究科教授)が、予防策としてマスクの有効性が見直されていること、「公共イベントの中止」と「ロックダウン」が効果的であることを指摘し、「7〜8月に緊急事態宣言を行わずに感染者数を減らすことができたのはなぜか、4〜5月に比べ死亡者数・重症者数を減らすことができたのはなぜかを検証することが重要」とした。
医療経済出版株式会社
101-0061
東京都千代田区三崎町2-10-5-302
Tel. 03-6272-9184
Fax. 03-6272-9194
ツイッター:@ikeipress
facebookページ:http://www.facebook.com/ikeipress
E-mail:shikaikei@ikeipress.jp-
新着ニュース
- 月刊 『DENTAL VISION』 2021年1月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年12月号を発刊しました
- 第1回政治セミナー、夕食会には田村憲久厚労大臣らも出席―日本歯科医師連盟
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年11月号を発刊しました
- 2020年の「ベストスマイル」は俳優の上白石萌音さんと溝端淳平さん
- 4月、5月の歯科患者数が前年比75%減―社会保険指導者研修会
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年10月号を発刊しました
- 東京都歯科医師会、会長表彰で4名、保健文化賞で3地区を表彰
- 従業員のSNS利用についてコンプライアンス研修会―全国歯科医師国民健康保険組合
- 「政策推進部会(仮称)」の設置、菅義偉政権への対応等について記者会見―日本歯科医師連盟
ニュースカテゴリ
- 企業情報 (253)
- 医療団体 (474)
- 学会・イベント (267)
- 政治・行政 (372)
- 書籍紹介 (37)
- 月刊 『歯科医療経済』 (81)
- 月刊『DENTAL VISION』 (31)
- 未分類 (10)
- 歯学部・歯科大学 (102)
- 歯科医師・歯科診療所 (72)
- 社会・催事 (138)