全国保険医団体連合会(保団連)は、政府・与党が6日に決定した「社会保障・税一体改革素案」に断固反対する旨の声明文を発表した。
特に、消費税を社会保障目的税として段階的に引き上げることに関して、
「看過できないのは、社会保障費を消費税収と連動させ、消費税収の範囲に社会保障費を抑え込もうとしていることである。社会保障費が増加すれば、消費税率を際限なく引き上げざるを得なくなる。国民にとって消費増税か、社会保障削減か、或いは、その両方が迫られることになる。国と大企業の社会保障に対する責任を国民に転嫁することがねらいであり、社会保障に使うためと言うのは、国民を欺く便法に過ぎない。」
として激しく批判している。
政府としては、今後、大綱として閣議決定をし、年度末までに与野党協議を経て法案として提出することを目指しているが、与党内での異論も根強いうえ、自民、公明両党は今のところ協議に応じない姿勢を見せている。大綱の閣議決定はともかく、与野党協議については相当の難航が予想され、法案提出、成立までは非常に見通しにくい状況となっている。
全国保険医団体連合会(保団連)のホームページ
保団連の声明文.pdf
医療経済出版株式会社
101-0061
東京都千代田区三崎町2-10-5-302
Tel. 03-6272-9184
Fax. 03-6272-9194
ツイッター:@ikeipress
facebookページ:http://www.facebook.com/ikeipress
E-mail:shikaikei@ikeipress.jp-
新着ニュース
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年8月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年7月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年6月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年5月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年4月号を発刊しました
- 会員数、2040年には現在の40%減にー神奈川県歯科医師会
- 「所得の高い国保組合の補助率はゼロにすべき」は暴論に等しいー全国歯科医師国民健康保険組合
- 兵庫県歯科医師会、澤田隆会長が次期事業計画の方針を表明
- 3月中旬の福島県沖地震の被災状況等を報告―日本歯科医師会
- 神奈川県歯が子ども用不織布マスク21万6千枚を寄贈
ニュースカテゴリ
- 企業情報 (253)
- 医療団体 (500)
- 学会・イベント (275)
- 政治・行政 (381)
- 書籍紹介 (37)
- 月刊 『歯科医療経済』 (81)
- 月刊『DENTAL VISION』 (49)
- 未分類 (11)
- 歯学部・歯科大学 (103)
- 歯科医師・歯科診療所 (72)
- 社会・催事 (138)