厚生労働省は11月27日「歯科専門職の資質向上検討会」を開催し、歯科衛生士法と歯科技工士法の一部改正、歯科医師臨床研修等についての討議を行った。
注目されるのは長年の懸案であった歯科技工士国家試験の全国統一化に方向性が示されたこと。歯科技工士免許は、昭和57年の歯科技工士法の一部改正により厚生労働大臣免許となったが、実際の試験については歯科技工士養成施設が所在する都道府県知事が行うままとなっている。
今回の資料では歯科技工士国家試験を全国で統一し、国が実施主体となるよう歯科技工士法を改正する方向性が明確に示されている。ただし、歯科衛生士国家試験と同じく、実際の試験に関する事務やその後の登録制度等については、厚生労働省令により指定する者(指定試験機関)が行うことが妥当ではないかとされている。今後、検討会の中に「歯科技工士ワーキンググループ」を設置し、平成26年春頃を目途に意見書を医政局長へ答申するスケジュール案が示されており、全国統一試験が実施されるのは、最速でも平成27年のこととなりそうだ。
厚生労働省のホームページ
医療経済出版株式会社
101-0061
東京都千代田区三崎町2-10-5-302
Tel. 03-6272-9184
Fax. 03-6272-9194
ツイッター:@ikeipress
facebookページ:http://www.facebook.com/ikeipress
E-mail:shikaikei@ikeipress.jp-
新着ニュース
- 日歯連盟、次期会長及び監事候補締め切り、会長候補は1名
- 日本歯科医師会会長予備選挙、堀憲郎現会長が再選
- 月刊 『DENTAL VISION』 2021年2月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2021年1月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年12月号を発刊しました
- 第1回政治セミナー、夕食会には田村憲久厚労大臣らも出席―日本歯科医師連盟
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年11月号を発刊しました
- 2020年の「ベストスマイル」は俳優の上白石萌音さんと溝端淳平さん
- 4月、5月の歯科患者数が前年比75%減―社会保険指導者研修会
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年10月号を発刊しました
ニュースカテゴリ
- 企業情報 (253)
- 医療団体 (476)
- 学会・イベント (267)
- 政治・行政 (373)
- 書籍紹介 (37)
- 月刊 『歯科医療経済』 (81)
- 月刊『DENTAL VISION』 (32)
- 未分類 (10)
- 歯学部・歯科大学 (102)
- 歯科医師・歯科診療所 (72)
- 社会・催事 (138)
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31