医療経済出版株式会社
101-0061
東京都千代田区三崎町2-10-5-302
Tel. 03-6272-9184
Fax. 03-6272-9194
ツイッター:@ikeipress
facebookページ:http://www.facebook.com/ikeipress
E-mail:shikaikei@ikeipress.jp-
新着ニュース
- 月刊 『DENTAL VISION』 2021年1月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年12月号を発刊しました
- 第1回政治セミナー、夕食会には田村憲久厚労大臣らも出席―日本歯科医師連盟
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年11月号を発刊しました
- 2020年の「ベストスマイル」は俳優の上白石萌音さんと溝端淳平さん
- 4月、5月の歯科患者数が前年比75%減―社会保険指導者研修会
- 月刊 『DENTAL VISION』 2020年10月号を発刊しました
- 東京都歯科医師会、会長表彰で4名、保健文化賞で3地区を表彰
- 従業員のSNS利用についてコンプライアンス研修会―全国歯科医師国民健康保険組合
- 「政策推進部会(仮称)」の設置、菅義偉政権への対応等について記者会見―日本歯科医師連盟
ニュースカテゴリ
- 企業情報 (253)
- 医療団体 (474)
- 学会・イベント (267)
- 政治・行政 (372)
- 書籍紹介 (37)
- 月刊 『歯科医療経済』 (81)
- 月刊『DENTAL VISION』 (31)
- 未分類 (10)
- 歯学部・歯科大学 (102)
- 歯科医師・歯科診療所 (72)
- 社会・催事 (138)
月別アーカイブ: 8月 2020
月刊 『DENTAL VISION』 2020年8月号を発刊しました
◆特集/社会変化と小児歯科の未来 ―人口動態と疾病構造の変化で考える過去・現在・未来― ◇子どもの生活を把握し実現可能な提案でモチベーションを高める /早瀬龍 ◇機能不全への取り組みを名実ともに構築できるかが課題 /市川和博 ◇患者は三世代、目指すは「地域の生涯医」 /上濱正 ◇世界的な少子化の流れの中で歯科は何をすべきか? /小谷田宏 ◇過去から見た小児歯科の未来 /大久保満男 ◆メッセージ 八千万円規模の新型コロナ対策予算で全県民に歯科健診 県歯科医師会に求められる新型コロナ終息後の新しい診療形態 /(一社)山梨県歯科医師会・三森幹夫 会長 ◆TOPICS ◇歯科医業経営調査、5月総件数・総実日数とも2割減/日本歯科医師会 ◇コロナ禍で疲弊する歯科医療機関を支援する第三の矢を検討/日本歯科医師連盟 ◇杉岡範明会長が再選、2020年度の基本方針示す/日本歯科技工士会 ◆ 巻末カラー ◇現役歯科美女図鑑/大木和巳さん ◇アラデンカルチャークラブ/「ロックギタリスト」清水義央さん ◇編集部突撃レポート/続々・マスクがついてくる新しい暮らし ◇緑風荘病院管理栄養士の食支援日記/社会福祉法人緑風会 ご購入はこちら(シエン社の該当ページ)
カテゴリー: 月刊『DENTAL VISION』
コメントは受け付けていません。