医療経済出版株式会社
101-0061
東京都千代田区三崎町2-10-5-302
Tel. 03-6272-9184
Fax. 03-6272-9194
ツイッター:@ikeipress
facebookページ:http://www.facebook.com/ikeipress
E-mail:shikaikei@ikeipress.jp-
新着ニュース
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年6月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年5月号を発刊しました
- 月刊 『DENTAL VISION』 2022年4月号を発刊しました
- 会員数、2040年には現在の40%減にー神奈川県歯科医師会
- 「所得の高い国保組合の補助率はゼロにすべき」は暴論に等しいー全国歯科医師国民健康保険組合
- 兵庫県歯科医師会、澤田隆会長が次期事業計画の方針を表明
- 3月中旬の福島県沖地震の被災状況等を報告―日本歯科医師会
- 神奈川県歯が子ども用不織布マスク21万6千枚を寄贈
- 高野連の協力でマウスガードの普及を促進―日本学校歯科医会
- 第115回歯科医師国家試験 全体合格率61.6%、合格者数は1,969人で大台割れ
ニュースカテゴリ
- 企業情報 (253)
- 医療団体 (500)
- 学会・イベント (275)
- 政治・行政 (381)
- 書籍紹介 (37)
- 月刊 『歯科医療経済』 (81)
- 月刊『DENTAL VISION』 (47)
- 未分類 (11)
- 歯学部・歯科大学 (103)
- 歯科医師・歯科診療所 (72)
- 社会・催事 (138)
日別アーカイブ: 2022年6月10日
月刊 『DENTAL VISION』 2022年6月号を発刊しました
◆口腔バイオフィルム感染症と新検査 ―歯科における検査の意義、新病名への取り組み、口腔内細菌カウンタ ◇歯科における検査の意義と将来展望 /日本大学松戸歯学部有病者歯科検査医学講座・教授/福本雅彦 /日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学講座・助教/五十嵐憲太郎 ◇【寄稿】新病名「口腔バイオフィルム感染症」について /医社)社福)健恒会/細野隆也(理事長)、西島泰人 /日本大学松戸歯学部保存修復学講座/平山聡司 ◇口腔バイオフィルム感染症を診断する「口腔内細菌カウンタ」 /パナソニック株式会社/森川悠、林部好宏 ◆メッセージ 学会創立50周年、会員1万6千人を擁し半世紀の歴史を振り返る /(公社)日本口腔インプラント学会/宮﨑隆 理事長 ◆TOPICS ◇オンライン資格確認「原則義務化」は現状では賛成できず/日本歯科医師会 ◇政治セミナーに150名超が参集、山田宏議員の決起集会開催/日本歯科医師連盟 ◇国立科学博物館研究主幹による講演をWEB配信/日本歯科医学会 ◆ 巻末カラー ◇現役歯科美女図鑑/竹内千惠さん ◇編集部突撃レポート/第9回働き方改革EXPO【春】 ◇緑風荘病院管理栄養士の食支援日記/社会福祉法人緑風会 ご購入はこちら(シエン社の該当ページ)
カテゴリー: 月刊『DENTAL VISION』
コメントは受け付けていません。